板橋区 会社案内 豊進自動車サービス

創業から60年以上、当店では最新設備の導入を積極的に行っております。
車種問わず修理・整備、車検・点検、コーティングなど、車に関することなら何でも対応ができる充実設備を完備。老舗の整備工場ですが、会社全体が常に新しいものに敏感で、最新設備も積極的に導入しております。
民間車検場(指定工場)なので、運輸支局に代わって車検(継続検査)を行うことができる工場です。
実際の車検の検査を自社で行うことができますので、検査を終えたら書類を陸運支局に持ち込むだけなので、運輸支局へ車両持込の際の事故のリスクがありません。この検査ラインでは、国家資格である自動車検査員が継続検査を担当いたします。
リフトは5基完備しております。普段チェックしづらい車の下回りもしっかり点検を実施。
【リフト一覧】
2柱リフト・門型リフト:3基、埋め込みリフト:1基、1柱リフト:1基
トルコンチェンジャーは、全自動ATF・CVTF(オートマオイル)交換機器。
国産車だけでなく輸入車にも対応しており、レベルゲージがついていない車両も問題なくオイル交換が行えます。
車のエアコンは、走行中の振動などの影響により徐々にエアコンガスが減っていきます。
ガスが減るとエアコンの効きが悪くなったりと不具合が起こりますので、残留しているエアコンガスを回収してガスチャージを行います。
タイヤチェンジャーは、タイヤを脱着・交換する専用機器。
ホイールから古いタイヤをはがして、新しいタイヤを取りつける作業をよりスムーズに行います。
タイヤ交換などを行った際に、ホイールバランサーを用いてタイヤとホイールのずれを修正します。
タイヤのバランスが崩れてしまうと、走行中の車両やハンドルなどに振動が発生して、部品の消耗・破損を招く危険性があります。
運輸支局の検査ライン同様の検査ができるトリプルテスターを完備。
このテスターはサイドスリップ、ブレーキ、スピードの3つの検査が出来ます。豊進自動車では車検でお預かりした、お客様の車を検査場まで走らせなくて済むため、事故の心配やキズがつく心配もございません。
AUEL社製の非常に汎用性の高い故障診断機です。国産車、輸入車問わず診断可能です。
BMW純正機と同等の診断ができます。
大学卒業後、約10年間トヨタ系ディーラーに営業スタッフとして勤務し、現在に至ります。2児の父です。
写真左:工場長(整備歴:30年、保有資格:2級整備士・検査員)丁寧な仕事をします
写真右:営業担当 名前は川端、まだまだ若いですが、勉強熱心でで日々勉強中です。保険のご相談もお待ちしております。皆様のお役にたてるように頑張ります。
会社名 | 株式会社 豊進自動車サービス |
---|---|
創業 | 昭和 39年11月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 吉田 健志 |
営業時間 | 平日8:30~17:30(修理受付17:00まで)土曜日8:30~16:30(修理受付16:00まで) |
所在地 | 174-0043 |
連絡先 | TEL:03-3966-7621FAX:03-3967-6651 |
業務内容 | 車検 修理 新車・中古車販売 各種損害保険代理店(損害保険ジャパン・あいおいニッセイ同和) |
豊進自動車は東京都板橋区で創業60年、地域トップクラスの輸入車対応率を誇る老舗の指定整備工場です。これまでの修理実績は累計9万台と圧倒的な対応台数が強み。メルセデスベンツ・BMW・フォルクスワーゲンなど、幅広い輸入車メーカーの修理・車検に対応できる設備と技術が揃っています。また、特定整備を取得している認証工場なので、最新車両の修理やエーミングも対応OK。
板橋区や練馬区のお客様はもちろん、川口市、戸田市、朝霞市などの埼玉県にお住まいの方もお気軽にご相談ください。
TEL.03-3966-7621
お問合せフォームはこちら
お気軽にご相談ください